2021-05

トンイ

トンイが調査をするネスサとは

内需司(ネスサ)とは、王宮で使う物や財産を管理する重要な部署だった 内需司(ネスサ)とは、王宮で使われる米穀・麻・木綿・雑貨や奴婢、王宮の財産や土地などの管理を担当している部署で、いわば王室の台所です。 また、地方からの献上品...
トンイ

ノロン派とソロン派。派閥争いの解説

ノロン(老論)派は西人(ソイン)派から分裂した派閥だった ノロン派は西人派から分裂した派閥です。当時は西人派と南人派の派閥争いが起きていて、西人派は粛宗の二番目の王妃である仁顕王妃やトンイを支持し、南人派は禧嬪を支持していました。 ...
トンイ

トンイが覚えていた蝶のノリゲ

トンイとオクチョンを繋げたのは蝶のノリゲだった 幼かったトンイは偶然にもオクチョンが落とした蝶のノリゲを拾って、オクチョンに返しています。 この蝶のノリゲこそがトンイとオクチョンの最初の出会いを繋げるアイテムだったのですね。 ...
トンイ

トンイを救った占い師キム・ファンの予言の意味

絶対絶命の幼いトンイを救った占い師キム・ファン 幼かったトンイは命を狙われ、絶体絶命のピンチを迎えます。 その時、トンイを救い出した中に占い師のキム・ファンがいました。 キム・ファンは未来を透視ができ、人相学に長けている...
トンイ

トンイの息子クムを指導したウナク先生ってどんな人?

極度の政治嫌いだったウナク(雲鶴)先生 クムの先生となるウナク(雲鶴)について解説します。 権力次第で正しい白でもねじ伏せて黒にしてしまう、そんな権力にまみれた政治をとても嫌っていたウナク(雲鶴)先生です。 王宮や政治と...
トンイ

トンイのトゥンノンユチョ(謄録類抄)とは。なぜ奪い合ったの?

清国が禧嬪に要求したトゥンノンユチョ(謄録類抄)は軍事機密だった トゥンノンユチョ(謄録類抄)は国境の兵の配置が記録されている軍事秘密です。 王妃となった禧嬪は自分の息子であるユンを、王位を継承する世子の地位に確立することを急...
トンイ

【トンイのキャスト】ケドラの子役を演じたチェ・スハン

トンイを姉と慕う幼なじみの少年ケドラ トンイとケドラは子供の頃から賤民村で姉弟のように一緒に育った幼なじみです。 ケドラのお姉さん的な存在だったトンイを慕っていた泣き虫のケドラは、トンイの後ろをついていくことが多く、何かあれば...
トンイ

【トンイのキャスト】シム・ウンテク役のキム・ドンユン

トンイが出会った謎の詐欺師シム・ウンテク 義州でトンイが偶然出会ったシム・ウンテクは当時流刑の身で、賤民たちが文字の読み書きをできないことをわかっていながら、ただの本を占いと言ってお金を取っていた詐欺師のような役柄から始まります。 ...
トンイ

【トンイのキャスト】エジョン役のカン・ユミはコメディアンになった

大柄で力持ち!トンイ付女官エジョン 女官の中でも男勝りで、ポン尚宮いわく熊にも勝てると言われるほどの力の持ち主である彼女こそがトンイ付の女官としてトンイを支えたエジョンでした。 元々は監察府の女官で、トンイが監察府に入った時は...
トンイ

トンイのセジャの病気と子役のキャスト

禧嬪の息子・セジャとトンイの息子クムとの世継ぎ争い 「トンイの王様」粛宗スクチョンには最終的に2名の跡継ぎが存在します。 一人は禧嬪(チャン・オクチョン)との息子であるセジャ(後の 景宋キョンジョン)もう一人はトンイとの息子で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました