チャン・オクチョンの母はなぜムッとしたのか
チャン・オクチョンの母ユン夫人と顔を合わせた オ・テプンの妻。
このオ・テプンの妻はオクチョンの母に対して「ユン氏」と呼びかけユン夫人は怒った顔をしています。
これはどういうことでしょうか。
既婚女性には「夫人(プイン)」と呼びかけるのが作法
韓国では名前の呼び方によって上下関係がわかります。
昔も今も身分によって呼称が変わります。
既婚の女性に対しては「夫人(プイン)」と呼びかけるのが正しい作法です。
このプインには尊敬の意味も込めているので礼儀正しい呼びかけと言えます
ですがオ・テプンの妻はオクチョンの母を「ユン氏」と呼んでいます。
これはとても失礼な呼びかけです。
苗字だけに「氏」をつけて呼びかけるのは韓国では非常に無礼
苗字だけに「氏(ハングルでは씨)」をつけて呼びかけるのは韓国では非常に無礼にあたります。
このことは現代にも通じるものなので絶対にやめましょう。
相手を怒らせてしまいます。
フルネームに씨(シ)をつける、または名字に役職名等をつけるのが正しい作法です。
こういったことからオ・テプンの妻がユン夫人を見下しているということが読み取れるのです。
参考ページ:【要注意】韓国語の名前の呼び方は間違えると大変な失礼になる
チャン・オクチョンの母なのに苗字がユンはなぜ?
またチャン・オクチョンの母なのに苗字がユンなのはなぜでしょうか。
韓国は夫婦別性であり結婚をしても妻は元の名字のままを名乗ります。
そして子供は父親と同じ名字を名乗るのでその結果家族の中で母親だけが違う苗字を名乗るということになります。
これは現代の韓国でも一緒です。
なのでチャン・オクチョンの場合は父親の姓でチャン、母親はユンということになります。
コメント